|
▼takuさん:
>1、画面端のエリアルで3強P→J近(弱P弱K弱K中P)→7D→J近弱K→J遠(弱K中K強K強K)→着地→少し遅らせてダウン追い討ち屈弱K→追撃
>というコンボで追撃に中Pから再度エリアルにいったり強KヨガブラストHC等が出来ると思うのですがこの追撃が出来るときと出来ないときがあります。
>例(弱K追撃中Pで浮かせてもSJできなかったり)
>これには何か理由があるのでしょうか?
>安定して追撃できる方法などあれば教えて下さい。
ずいぶん遅いレスになってしまいましたが、これはたぶん相手のダウンに攻撃するのが
早すぎてリミッターが切れてないせいだと思います。気持ち遅らせて攻撃するといいと思います。
>2、中下段、裏周り2択など強力な崩しがあると何処かの攻略サイトで見たのですがダルシムで相手を崩しに行く場合具体的にどの様な技でどういう風に崩していけばいいのでしょうか?
>今はシューティングアシ呼び→J前ダッシュ弱中K(中段)をメインに立ち回っているのですがなかなか崩せません。
さすがにこれは自分には分かりません。 ここはダルシム使い降臨を祈りましょうw
でも、空中ダッシュや飛行を使った裏周り+アシストってのも単純で効果的だと思います。
|
|