マヴカプ2情報交換掲示板(仮)
 ☆ここはマヴカプに関するBBSです。 HTMLタグはFONT、I、Bが使用できます。
  基本的にマヴカプに関すればなんでもいいです。ぢゃんぢゃんどうぞ。
  うちにも、新初心者と教えて君はまずこれを見てくださいを設置しました。 参考にしてください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
93 / 152 ツリー ←次へ | 前へ→

はじめまして&質問ですが ライキ 05/12/11(日) 20:33

Re:はじめまして&質問ですが トラヲ 05/12/28(水) 15:10

Re:はじめまして&質問ですが
 トラヲ  - 05/12/28(水) 15:10 -

引用なし
パスワード
   ▼ライキさん:
>さらに質問ですが、マグニのグラテンをどうやるかはしりませんか?
>あと必殺技はそんなにつかわない方向でいいのでしょうか?

もう、なんでもかんでも分かる範囲でお答えしましょう!

まずグラテンは、ハイパーグラビテーションをハイパーキャンセルして
マグネティックテンペストを出す技です。
主にぶっぱやエリアルなどで使うコンボです。
威力も高いですが、抜けられることもあるしマグニはゲージを使わずとも
強力なコンボを使えるので、最近はあまり見られません。
また、ストームにディレイドすれば即死クラスのダメージになるハズです。
アシストを使って、グラビを挟まずにテンペストを当てることも。

マグニの必殺技は…E.M.ディスラプター(飛び道具)など
わりと使える部類に入ります。近寄るためのけん制に使ったりするときも。
しかし、マグニ、ストーム、サイロックのチームだと必殺技を使うような状況は
あまりないハズ。 基本的にコンボ始動技を当てられるよう動きましょう。

マグニの地上強攻撃は隙が大きいのでアシストでフォローし合ったり、
あまり大味に攻めすぎて、相手のカウンター(おもにスナップバック)を
受けないように気をつけることも大切かと。

コンボ面では、
[屈弱K強P]→{SJ}→ 強 → 3D →[強P強K]→(着地)屈強K
など、相手のダウンを奪うコンボを決めて、
起き上がりに、下段や低空ダッシュ+裏回りなどのN択をかけてガードを
崩してコンボにもっていく。
というのを覚えるのが手っ取り早いでしょう。
いうまでもないですが、サイロックαのアシストに頼るのもいいですね。
あとは、相手のアシストを巻き込んでスナップバックとかを狙えれば。
攻撃判定の撃ち合いなどは、やってりゃ掴んでいくでしょう。

ストームは…分からんです。

というか、自分では力不足なので、当サイトのリンクから「デンマーク連合」に
飛んで、マグニやストームの攻略を一読すれば話は簡単な気がします(笑)
たしか、サイロック攻略もあったかと。
それかいろいろググってみてください。

他サイト様に頼りまくってるな…( ̄□ ̄;

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
93 / 152 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.