マヴカプ2情報交換掲示板(仮)
 ☆ここはマヴカプに関するBBSです。 HTMLタグはFONT、I、Bが使用できます。
  基本的にマヴカプに関すればなんでもいいです。ぢゃんぢゃんどうぞ。
  うちにも、新初心者と教えて君はまずこれを見てくださいを設置しました。 参考にしてください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
64 / 152 ツリー ←次へ | 前へ→

空中投げと、2段ジャンプエリアル ゲーセン店員 06/10/5(木) 16:22

開幕は密着で行きましょう りゅう 06/10/9(月) 23:52
悲惨な事件 ゲーセン店員 06/10/12(木) 2:02
人生そんなこともある トラヲ 06/10/12(木) 18:09

開幕は密着で行きましょう
 りゅう  - 06/10/9(月) 23:52 -

引用なし
パスワード
   そのケーブルチームだったら、キャミィは圧倒的に有利なので、
キャラ変えすることは無いですよ。

相手をSJさせて着地に立ち大Kで表裏2択を迫るのが基本です。
裏周り下段からのエリアルも有効です。ただケーブルの空中大K
は判定が強すぎる為に、裏周り下段が潰される可能性もあるので、
相手の動きを観察してから使うことをオススメします。

ダメージを奪うポイントを幾つか挙げます。
1、BJバイパー時にSJして空振りモーションに、
  下降小P>キャノン>キラービー
2、J大P>エレクトラップ時に地上ダッシュで相手の懐にもぐりこみ、
  下大Pを直接当ててエリアル
3、相手のBJに空中投げを合わせてダウン追い討ちからエリアル

などが典型的です。後はアシストを誘う動きが重要です。
NJなどでおもむろに近づき、相手の空打ちアシストを誘います。
出たのを見てからトロンアシを押せば大抵は潰せるので、
後出しを意識するといいでしょう。

最も注意すべきことはサイロアシに当たらないことです。
無闇に攻めると絶対に当たってしまうので、先に出させてから
攻撃を仕掛けるといいです。
また、ケーブル本体を狙うよりアシストから潰していくのも有効です。
トロンアシを使えばあっという間に致命傷を与えられます。
ただその際にはしっかりアシストをフォローしてケーブルのAHVB
を浴びないように注意しましょう。

悲惨な事件
 ゲーセン店員  - 06/10/12(木) 2:02 -

引用なし
パスワード
   皆さん返信ありがとうございます。

▼りゅうさん:
>相手をSJさせて着地に立ち大Kで表裏2択を迫るのが基本です。
いやー、考えもしませんでした。立ち強Kは当てにくいから、あまり使わない
んですが、そうやって利用していくんですね〜。

>NJなどでおもむろに近づき、相手の空打ちアシストを誘います。
>出たのを見てからトロンアシを押せば大抵は潰せるので、
>後出しを意識するといいでしょう。

これはアシスト出した者負けみたいな感じですね。だから、いつまで
アシ出しを引っ張るか、っていう駆け引きが緊張します(笑。

皆さん丁寧に解説していただいて、恐縮です。
しかし・・・なんとこの度、当ゲーセンにおいてマヴカプ撤去という運びに
なってしまいました・・・
もう雪辱を晴らす機会も失われました。
マヴカプがひょんな事から導入され、マヴカプ道に入り、そしてあまりにも
急な別れ・・・とても無念です。こんな事なら出会うんじゃなかった・・・(T_T)
家庭用を近々買って楽しむことにします(^^;)
またアドバイスよろしくお願いします!

人生そんなこともある
 トラヲ  - 06/10/12(木) 18:09 -

引用なし
パスワード
   よく聞く話ですねー( ̄□ ̄; 哀しいことです。

あとケーブル戦において気をつけたいのは、見てからアシストするとき、ケーブルの
理由なきぶっぱに焼かれないように気をつけることぐらいですかね。
アシストのヒット確認なんてしない漢ケーブルがたま〜に居ますから。
(これはゲージが余っているケーブルほど注意したいところです)

基本過ぎるけど、見てからバイパーされないようメインが動けないときは無理しない。


…あぁ、もう何を言ってもせんなきことですが。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
64 / 152 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.