マヴカプ2情報交換掲示板(仮)
 ☆ここはマヴカプに関するBBSです。 HTMLタグはFONT、I、Bが使用できます。
  基本的にマヴカプに関すればなんでもいいです。ぢゃんぢゃんどうぞ。
  うちにも、新初心者と教えて君はまずこれを見てくださいを設置しました。 参考にしてください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
19 / 152 ツリー ←次へ | 前へ→

アドバイス願います! ハンク 08/2/7(木) 9:21
Re:アドバイス願います! トラヲ 08/2/7(木) 21:25
Re:アドバイス願います! ほむほむ 08/2/8(金) 2:09
Re:アドバイス願います! ハンク 08/2/8(金) 22:43

アドバイス願います!
 ハンク  - 08/2/7(木) 9:21 -

引用なし
パスワード
   自分はいつもジル、セイバートゥース、モリガンでチームを組んでいるのですが、ジルだけが得意で、あとは適当に気に入っているということで組んだのですが^^;、やはりジルが死んでしまうとなかなか勝てません・・・コンピュータに負けてしまうことさえよくあります;;
なのでセイバートゥースとモリガンの戦い方を教えてください!!
あと、ジルは入れるとして、あと二人の組み合わせでもっといいのがあったら教えてください!

Re:アドバイス願います!
 トラヲ  - 08/2/7(木) 21:25 -

引用なし
パスワード
   セイバートゥースのアシストはどれですか?
αはどちらかというとコンボ向け、βは固めと連係、コンボ向きの万能タイプです。
βはセイバーが後ろに出て、早めに引っ込むから回転も速いので、しゃがみでかわせない相手には
なかなか強いです。
(逆にしゃがみ状態の相手に当たらない場合はガード崩しの布石として使うことになります)
ジルとの相性も悪くはないと思います。ガードさせながらゾンビなどを出すこともできますし。

二番手にまた得意なキャラを持ってきて、セイバーとの連携を活かす方向で。
1stジル 2ndモリガンα 3rdセイバーβって感じがいいかなと思います。

モリガンは空中ダッシュを使って挟み撃ちしたり、チェーンからセイバー→イレイザーなどの
コンボを使っていくことになると思います。 
セイバーは本体が肉弾戦タイプなのに突出したところが無いため地味な戦い方を求められます。
NJ弱Kや強Kをちらつかせて、すかし下段やステージ端の投げなどからコンボを狙います。

ジルと相性が良いのは…、やっぱりセイバーβみたいなのが便利だとは思います。
遠距離からでもカラスや犬で連携できますしね。
あとは隙をぬってアッパーやスライディングから大ダメージを狙う感じでしょう。

Re:アドバイス願います!
 ほむほむ  - 08/2/8(金) 2:09 -

引用なし
パスワード
   私からも少々。

まず、モリガンは単体ではダメージが非常にとりにくいので、
大きなダメージを狙っていく場合はトラヲさんの言う通り、
セイバーアシを活用することを考えるとよいかと。
具体的には、
 地上チェーン弱+セイバーアシ→(中)→強→アシヒット→ダークネス
たぶんこんなコンボができると思います。
しかし、モリガンの対空アシは意外に優秀なのであまり酷使させないで交代する方が無難です。

そうそう、ジルのエリアル近接戦闘A+からはウエポンX’が安定して繋がるはずです・・・確か。
ですのでジル・セイバー・モリガンという順番もありかな、と思います。

ちなみに、ジルのエリアル近接戦闘A+からは安定してディレイできる技が限られてきます。
相性がよいのは、ハヤト(円月)、真空波動拳(さくら)等々。
画面端ならジン(サオトメサイクロン)なんかもアリです。
ジルは後発ディレイは今一つ、またアシストの性能もあんまりですので、先頭向けです。
安定してエリアルA+からディレイできるチームにしてみるのも一つの手かとは思います。

Re:アドバイス願います!
 ハンク  - 08/2/8(金) 22:43 -

引用なし
パスワード
   お二人とも有難うございます><!!
あと、僕はジルα、セイバートゥースβ、モリガンβの順番です。
こんなにも詳しくアドバイスして頂いて有難うございました!!
がんばって鍛錬します!!

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
19 / 152 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.