マヴカプ2情報交換掲示板(仮)
 ☆ここはマヴカプに関するBBSです。 HTMLタグはFONT、I、Bが使用できます。
  基本的にマヴカプに関すればなんでもいいです。ぢゃんぢゃんどうぞ。
  うちにも、新初心者と教えて君はまずこれを見てくださいを設置しました。 参考にしてください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
33 / 152 ツリー ←次へ | 前へ→

恐怖のロシアの赤い奴 ほむほむ 07/5/15(火) 13:01
ザンギ一択でした トラヲ 07/5/16(水) 22:40
Re:ザンギ一択でした EBI 07/5/17(木) 12:50
恐怖のロシアの赤パンマン [サノスという名無し] 07/5/28(月) 20:21
恐怖のロシアの赤パンマン ほむほむ 07/5/28(月) 20:26
しゃがんだオメガレッドに当たらない攻撃 ほむほむ 07/5/28(月) 22:08
Re:しゃがんだオメガレッドに当たらない攻撃 トラヲ 07/5/30(水) 23:48

恐怖のロシアの赤い奴
 ほむほむ  - 07/5/15(火) 13:01 -

引用なし
パスワード
   ・・・ザンギじゃないですよ?

先日、弟と対戦していまして、改めて思い知ったことが1つ。

            「オメガレッド強いよ!!」

即死クラスのコンボこそ無いものの、オメガストライクは引き戻されると反撃できませんし、
エリアルもらうとライフ回復するし。対抗連打しても投げまでもらうと十分減りますし。
しかも攻撃判定の長さの関係か、打撃対打撃で一方的に負けることが多すぎ。

隙消しのオメガデストロイヤーは、わざと食らってダウン回避から反撃いけるらしいんですが、
タイミングがよく判らない上に、次にアイアンが控えているので迂闊にムチに引っかかれません。
一部のHCなら反撃できるんですが、今ひとつ安定しませんし。

しかしまあ、この辺は別にいいんです。無茶苦茶ってわけでは無いですし。
何より驚いたのは。

            「コイツ、座高低っっ!!」

何かオメガにコンボが入りにくいと思ったら、オメガってしゃがむとくらい判定が妙に
小さくなってしまいます。ただしゃがむだけで多くの攻撃をかわせてしまうとは・・・

ガードぐらいしてくれ〜!連続ガードにならないとアシストが呼べてしまうではないか〜!

サノスαアシ+側転裏周りとかやっても、泡はむなしくオメガの頭上を通過していきます。
挙句の果てに、ナッシュの必殺ソバット(4+強K)が空振りします。

中段攻撃をしゃがんでかわせるって一体(((゜д゜;)))

ザンギ一択でした
 トラヲ  - 07/5/16(水) 22:40 -

引用なし
パスワード
   ▼ほむほむさん:
>挙句の果てに、ナッシュの必殺ソバット(4+強K)が空振りします。
まじすか…ナッシュ可哀想すぎる。 これはいい小ネタをいただきました。
オメガって隠れた名キャラですよね。 自分も挑戦してみたけど、どうにも戦略を立てられずに
放棄してしまいましたが。 ほんとはいろいろな技を使って戦いたいけど、結局は
オメガストライクでなんとかしちゃえみたいな厨房以下のプレイヤーですw

どんな格闘ゲームでもそうですが、小さいキャラってやっぱり戦いづらいですね。
ほむほむさんの言うとおり、連続ガードさせられないとアシスト呼べちゃいますし。
このゲームでは強力な反撃もあるんで理解してないと足元をすくわれかねません…。
ベノムファング安定とか思ってて、しゃがみでずらされて割り込みアシで終了とか(笑)

Re:ザンギ一択でした
 EBI  - 07/5/17(木) 12:50 -

引用なし
パスワード
   オメガデストロイヤーは大抵距離に関わらず当たった直後アドバでいけると思います(´ω`)
近すぎだとわかりませんが、一度目の横に伸びきった瞬間を狙えば大丈夫かと。
アイアンのアレは読み合いするしか(ヽ´ω`)

座高のアレは専用のコンボや立ち回りしか(ヽ´ω`)
逆に低さを活かしてサイク足とかも空振りさせて裏回ったりできるのでそれを利用した永○や
連携を極めてみるのもヽ(´ω`)ノ

恐怖のロシアの赤パンマン
 [サノスという名無し]  - 07/5/28(月) 20:21 -

引用なし
パスワード
   [OTG]

恐怖のロシアの赤パンマン
 ほむほむ  - 07/5/28(月) 20:26 -

引用なし
パスワード
   間違えて送信してしまいました、すいませんm(_ _;)m


で、オメガレッドの座高の低さによる回避能力なんですが、
気になったので調べてみました。
ぼちぼち調べていたのでずいぶん時間を食いましたが。

やたら長くなってしまいますが、この回避能力は一見の価値ありかと思います。

つうか、おかしいよ、彼は。

オメガレッドが量産された暁にはセンチなどものの数では(ry

調査結果は長文のため、連続書き込みさせていただきますが、ご容赦を。

しゃがんだオメガレッドに当たらない攻撃
 ほむほむ  - 07/5/28(月) 22:08 -

引用なし
パスワード
   しゃがんだオメガレッドに当たらない攻撃一覧
※()内の数字は多段ヒットまたは追加入力で出る技の何段目が外れるかを表します。
※弱・強の表記のないものは両方当たりません。

マーヴル側

アイアンマン:立弱P・立中P、ユニビーム、リパルサー弱、Pキャノン初段
アイスマン :立弱K、アイスフィスト中の屈中P
ウォーマシン:立弱P・立中P、ショルダーキャノン上段、リパルサー弱、Pキャノン初段
ウルヴァリン・Aウルヴァリン:立中K(2)
オメガレッド:立中K、立強K、オメガストライク(中〜遠距離)
ガンビット :立弱P、立強P、立強K、SB
キャプテンアメリカ :立弱P、立中P、立中K(1)、シールドスラッシュ
ケーブル  :立P系全て、立中K、屈強P、3強P、バイパービーム(上に曲げた時のみ)
       サイチャージ
コロッサス :立弱P、立中K
サイクロプス:立弱P、立強K(2)、サイクロンキック(1)、スーパーオプティックブラスト(平行〜上)
サイロック :立強P
サノス   :立強P、屈弱P、屈強K、←+強K、デススフィア
ジャガーノート  :→+強P
シルバーサムライ  :立弱P(1・2)、立中P(2)、立弱K、立中K、屈弱K、手裏剣(平行〜上)ストーム  :立P系全て、ライトニングアタック(平行)
スパイダーマン  :立中K
スパイラル :立強K、剣飛ばし(1・2・5・6)
セイバートゥース  :立弱P(2)立中P、立中K、立強K、アームドバーディー、SB
センチネル :立弱P、立中P(1)立強P、立弱K、立中K、屈強P(密着)
       ロケットパンチ前、プラズマストーム
Dr.ドゥーム :立弱P、立中P、立強K(1)、プラズマビーム、SB
ハルク   :屈強K、ガンマトルネード
ブラックハート  :立弱P、立中K、ジャッジメントデイ(密着〜中距離)
ベノム   :立強K、ウェブスロー
マグニートー:立P系全て、SB
マロウ   :ボーンメラン、ライド&スラッシュ、スティンガーボーンズのフィニッシュブロウ(確定反撃?)
ローグ   :立弱P、立弱K

カプコン側

アナカリス :立強P、立中K、立強K、弱コブラブロー、ファラオコブラブローの弱P・強P、SB
ガイル   :立弱P、立強K、→+強P、←+強P、←+強K、ソニックブーム、サマーソルトキック、SB
キャプテンコマンドー:立中K、キャプテンキック(中〜遠距離)、フーバー
キャミィ  :立弱P、立中P、SB
ケン    :立弱P、→+強K(1)
豪鬼    :立弱P、立中K(1)、→+強K、竜巻斬空脚(中〜遠距離)
さくら   :立弱P、→+強K(1)
ザンギエフ :立中P、立強P、立中K、ダブルラリアット(クイック含む)、ウォッカファイア、SB
ジル    :立弱P、カラス、ロケットランチャー(中距離)
ストライダー飛竜 :立弱P、壁サイファー
ソンソン  :立中K(1)、猿王ビーム(平行〜上)
ダルシム  :遠距離立強K
ダン    :立弱P、立強K、プレミアムサイン、弱断空脚、SB
春麗    :→+強P、SB
トロン   :立中K、指揮弾
ナッシュ  :立弱P、立強P、立強K、←+強K、ソニックブーム、サマーソルトシェル、SB
ハヤト   :立中K
バレッタ  :上段スマイル&ミサイル
フェリシア :立中P、立強K
ベガ    :立弱P、立中P、立強K(2)、ダブルニープレス(1)
モリガン  :立弱P、→+強K(3・4)
リュウ   :立弱P、立中K(1)、→+強K、竜巻旋風脚
ルビィハート:立中P、ラファールカノン


シュマゴラス、ジン・サオトメ、ロックマン、ロール、コブンの技は全て当たります。

サイロック、ストームのSBは、モーションは強Pと同じだが入ります。

基本的に、「地上技で、水平に攻撃する技」の調査で、「斜め上に攻撃する技」は
当たらない、「放物線をえがく技」は距離によりけりという前提での調査です。

・・・

・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

              多すぎだろ(怒)

現実的には、飛び込み攻撃が当たりづらい事や、サイクロプスやセイバートゥースの
地上コンボを変える必要があることが大きな問題かと。
また、ブラックハートの 立弱K→立強Kが成立しないなど、問題は多そうです。
さすがに全キャラのコンボまで調べる元気は無いですがwww
とりあえず、オメガ相手のときはダッシュ弱P始動のコンボは控えた方が
よさそうです。27キャラは当たりませんので・・・

マロウのスティンガーボーンズや、ベノムの立強Kなど、意外なところで
当たらない技も多く、むしろ変なバグみたいにも見えます。

特にマロウ。

もう

1対1なら 10:0   か  も


超長文にて、失礼しました。

Re:しゃがんだオメガレッドに当たらない攻撃
 トラヲ  - 07/5/30(水) 23:48 -

引用なし
パスワード
   ▼ほむほむさん:
むっちゃ調べましたねー。 これは必要性はともかくスゴイです。
せっかくだから、ぜひにも攻略記事のとこに追加しておこうと思います。

ベノムの立ち大Kって打点高かったんですね。知らなかった。
マロウ…新キャラだったのに(;_;

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
33 / 152 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.