マヴカプ2情報交換掲示板(仮)
 ☆ここはマヴカプに関するBBSです。 HTMLタグはFONT、I、Bが使用できます。
  基本的にマヴカプに関すればなんでもいいです。ぢゃんぢゃんどうぞ。
  うちにも、新初心者と教えて君はまずこれを見てくださいを設置しました。 参考にしてください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
95 / 152 ツリー ←次へ | 前へ→

キャミィと はるひこ 05/12/10(土) 1:09
Re:キャミィと トラヲ 05/12/10(土) 20:55
Re:キャミィと はるひこ 05/12/12(月) 21:00
Re:キャミィと トラヲ 05/12/17(土) 23:40
Re:キャミィと はるひこ 05/12/18(日) 20:41

キャミィと
 はるひこ  - 05/12/10(土) 1:09 -

引用なし
パスワード
   相性のいいキャラって何かありますか?
候補としてドゥーム岩アシはキラービーを決めた後に呼ぶと強力なんで良く使うんですがあと一人がなかなか決められません。皆さんはキャミィを使う時どんなキャラを使ってるでしょうか。

Re:キャミィと
 トラヲ  - 05/12/10(土) 20:55 -

引用なし
パスワード
   あまりキャミィを使うほうじゃないのですが、参考になれば。

キャミィをメインとして使うならば、やはり割り込み・対空系アシストは
欲しいところだと思います。
(キャミィは防御力もないですし)
ほかに、キャミィを生き残らせる安全交代ができれば、よりいい感じかと。

サイクロップス(対空)などが追撃もしやすい部類で良いのでは。


それだと、全体的に2流キャラばかりなので、
キャミィ運用にこだわらなけば、ドゥームと相性の良い上位キャラを
組み合わせるといいかもしれません。
マグニートやケーブルは、ドゥームともなかなか合うと思います。

Re:キャミィと
 はるひこ  - 05/12/12(月) 21:00 -

引用なし
パスワード
   サイク使ってみました。確かに追い討ちもしやすいですね。ヒット確認から機ラービーがつながりましたそれに、ディレイドもスピンドライブスマッシャーからメガオプで安定な気がします。

それにしてもやっぱりキャミィはディレイドしづらいですね・・・
しばらくはサイク、それにジンβを試してみようと思います
家庭用プレイヤーなので特に強キャラに固執することはないです。
ジンの場合はキラービー一段目でサイクロンにディレイドがまぁまぁ・・・ってとこです。

ところでトラオさんはアーケードスティックの操作はどのように慣らしていきましたか?やはりゲーセンでひたすらプレイするしかないのでしょうか。それともアーケードスティックを買い込んでやりこんだんでしょうか。

Re:キャミィと
 トラヲ  - 05/12/17(土) 23:40 -

引用なし
パスワード
   キャミィは通常技の性能が安定してて使いやすいですねー。
相手空中でも、屈弱P中P強Pが連続しやすいあたりもいいかんじです。
ディレイド能力は…まぁ、しかたないところですね。

自分はアーケードスティックは持ってますが、
ゲーセンからプレイしはじめたタイプなので、スティックがないと
かなり不便ですね。 ただでさえ同時押しできないのに…( ̄□ ̄;

友人は、パッド使いで、ゲーセンよりも家庭用の方が強かったりします。
しょせんは慣れってことなんでしょうが、
注意点としては、持っているスティックとゲーセンの筐体では、
レバーの性質が違うことがあることです。
硬くて入力しづらいところもあれば、軽すぎて余計な入力をしてしまう
こともあるのが多々です。

自分は、いつもかなり軽いスティックを使ってるので、
ゲーセンに行くとかなり動かしづらくて操作に難を感じたりします。
スティックに慣れたいのなら、ゲーセンを基準にしたほうがいいかもしれません。
家庭用よりも、ゲーセンの方が全体的な差は小さい方だと思っています。

Re:キャミィと
 はるひこ  - 05/12/18(日) 20:41 -

引用なし
パスワード
   詳しい解説ありがとうございます。

マヴカプ2プレステ版を買って1年以上になるんですが、対戦してくれる友人が一人しかいないんですよね。やはりもっと対戦を楽しみたいです。そのためにはやっぱアーケードですよね。うーん、思い切ってゲーセンデビューしてみようかなぁ。ゲーセンと家庭用スティックに性質の違いがあるなら、最初からゲーセンのスティックに慣れてゆきたいですし。スティックだと確かに同時押しなんかシビアそうですね。マグニの低空ダッシュ弱Kなんかも慣れるまでは難しそうな感じがします。

学校の近くにαがあるんで、以前見学してみたのですが、スティックに慣れる間もなくベテランのアーケードゲーマーに倒されてしまいそうなかんじでした。まぁこれはどこのゲーセンでもそうなのでしょうが・・・

しかし、やってみないことには始まらないので近々初めてのアーケード格ゲーにチャレンジしてみようと思います。色々とありがとうございました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
95 / 152 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.