マヴカプ2情報交換掲示板(仮)
 ☆ここはマヴカプに関するBBSです。 HTMLタグはFONT、I、Bが使用できます。
  基本的にマヴカプに関すればなんでもいいです。ぢゃんぢゃんどうぞ。
  うちにも、新初心者と教えて君はまずこれを見てくださいを設置しました。 参考にしてください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
53 / 152 ツリー ←次へ | 前へ→

モンテの雑感 ほむほむ 06/11/21(火) 12:51
練習してただけでしょう りゅう 06/11/22(水) 6:03
Re:モンテの雑感 小足 06/11/22(水) 23:38
そ〜ですね デルト 06/11/23(木) 0:01
Re:そ〜ですね りゅう 06/11/23(木) 6:16
ありえないくらい間違えた りゅう 06/11/23(木) 6:25
[無題] デルト 06/11/24(金) 13:41
Re:モンテの雑感 ナガタ 06/11/23(木) 20:21
冷静に。あと修行。 ほむほむ 06/11/28(火) 17:41

モンテの雑感
 ほむほむ  - 06/11/21(火) 12:51 -

引用なし
パスワード
   先日、モンテに出かけましたので、雑感を。

正直、「もう二度と行くか!」ってぐらい腹が立ちました。

と言うのも、相手のプレイスタイルが非常に気に入らなかったので。
あ、技術云々の話ではありません。むしろ技術的には崩し、固め、アドバの活用やVCの反撃手段などなど、知らなかったまたは思いもしなかった技術が多く見れて
楽しかったです。

が、なんか知りませんけどこちらが劣勢になってほぼ挽回不可能な状況
(3対1とか)になると、
「ずっとガードで固まってくる」んです。

優位を確保してのストームの逃げや、1対1、有利での逃げはまあアリか、と
思っていましたが、これはちょっと・・・
正直、「勝つための手段」と言うより「馬鹿にされている」気がして
大変不快でした。こういうのってアリなんでしょうか?
もしかすると、私のプレイが相手にとてつもないストレスを与えたので、
その仕返し・・・とかでしょうか?
身に覚えはありませんが。
あるいは、「あなたの崩しはなってない。ガードしててやるから崩してみろ!」
という親切心だった・・・のかも?

そんなこんなでかな〜り不快感のつのった一日でしたw

練習してただけでしょう
 りゅう  - 06/11/22(水) 6:03 -

引用なし
パスワード
   ▼ほむほむさん:
アリです。例えば私も相手がマグニだけでこちらが3人生きていたら
ガードの練習のために固まったりしていた時期もありましたね。
実力不足の時はそうやってガード能力を上げようとしてました。
他には自己満足コンボを当てるために機会を窺ったりもします。
(例えばサイクエイパとかセンチの超飛行を活用した端限定コンボ)

この程度なら馬鹿にしているとは思えません。もっと舐めたプレイは
いくらでもありますから気にすることはないですよ。
そんなに腹が立つのならソレをやられたら捨てゲーして
さっさと次の対戦に備えればいいです。無駄な時間も節約されますし。

Re:モンテの雑感
 小足  - 06/11/22(水) 23:38 -

引用なし
パスワード
   中段下段を見切って立ちガードとしゃがみガードを使い分けるのって基本だけどやっぱり難しい。。俺もCPUにローグやストームが出てきた時によくガード練習しますよ。上記2キャラの発狂モードの地獄の中下段2択攻めをガードしきったら少し上手くなった気分になれますw

でも対人戦で、しかも圧勝している状況でガードで固まるってのはどうかと思う。仮に自分が練習のつもりでやってたとしても、相手が不快になることは少し考えれば分かるはず。

そ〜ですね
 デルト  - 06/11/23(木) 0:01 -

引用なし
パスワード
   相手の不快になる可能性がある事は極力しないはずですよね(・a・)上級者に限ってはそんな事する人はいません。そんな事する心理状態に無いと言えましょう。自分より下手な人間しかまわりにいないので対戦してくれる人をもっと大切に扱うはずですから。
そういうのは自称そこそこの人と言うのですがそれは、腕が無く自分より格下のユーザーを狩ってどうにかこうにか蓄えたプライドを保つのに必死な訳です。たまに自分より才能面で勝つ人に対して真っ赤になります(素人のくせに何故か俺に勝ちそうになりやがって等と)。
もし取り巻きがいてその場でそんな勝ち放置プレイを笑ってたとしても、ネタでもなくそんなプレイを何回もする人間に対しては、必死すぎるなコイツと心理的に見限ってるはずです。腹立つ系のナメプレイされたのはズバリ仕返しですね、悲しいですが(むしろ喜ばしいかも)。

私が言いたいのはモンテでそんな事してくる本物の上級者は居ま

Re:そ〜ですね
 りゅう  - 06/11/23(木) 6:16 -

引用なし
パスワード
   普通舐めプレイは圧倒的に有利な状況でしか出来ないと思います。
まぁ実際どうだったかは知りませんが、
タイムオーバーまで固まってた訳ではないでしょう。

確かに圧倒的な腕の差があるにもかかわらずソレをやるのは
どうかと思います。しかし今回の件はそういう力関係ではないでしょう?
もしかしたら相手はデルトさんを不快にさせることを目的として
やっているかもしれませんよ。
だからそんなことで腹を立ててしまったら相手の思うツボです。
3対1の状況なんて勝つのはほぼ無理ですから、思いついたことでも
試したりすればよいのです。相手がずっと固まってめんどくさくなったら
殺してもらえばいいじゃないですか。
こちらの動きが止まったら猿のように攻撃してくることでしょう。

自称中級者の心理も分析してそれなりに分かっているのに、
相手の煽りに乗っては元も子もないです。
あーあ舐めプレイされちゃったぜ(苦笑)くらいの心持ちでいきましょう。

ありえないくらい間違えた
 りゅう  - 06/11/23(木) 6:25 -

引用なし
パスワード
   ほむほむさんとデルトさんがごっちゃになってしまった。
デルトさん、上のレスは気にしないでください。

とりあえずその手のプレイは気にしないことです。
そしていつか思いっきりやっつけてしまいましょう!!

Re:モンテの雑感
 ナガタ  - 06/11/23(木) 20:21 -

引用なし
パスワード
   僕もかなりの上級者ですが、初心者相手にはやはりそれなりの対応をします。
相手がガードの練習するなら自分は崩しの練習すればいいのでは?
たとえ舐めプレイでも、チャンスとすることができれば上達の手助けになることでしょう。

[無題]
 デルト  - 06/11/24(金) 13:41 -

引用なし
パスワード
   >りゅうさん

ハイデス

冷静に。あと修行。
 ほむほむ  - 06/11/28(火) 17:41 -

引用なし
パスワード
   皆様、返信ありがとうございました。

さすがに一週間経つと状況を冷静に考えることもできました。
よ〜く考えれば、相手の方はシルバーサムライ氷牙陣をガードできてなかったので
いわゆる上級者ではなかったかな〜、とか思ってみたり、最後にアメリカ残った時はいっちょ生側転でガード崩し狙えばよかったか、とか思ったり。

結果だけ見れば三回に一回ぐらい勝てる状況だったので、短気を起こさず
頑張ってみるのもよかったか、とも思いました。
・・・でも、あのときの精神状況ではそんな気分にはならなかったでしょうがw

とりあえず、実力で勝てるよう、精進します〜f^^;

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
53 / 152 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.